雨の京都をあまりまわった事が無かったのでそれなりに調べてまわりました。

京都のベタな桜の名所はとにかく人だらけで落ち着かないのですが
十輪寺は少し山奥にあってバスも一時間に1本でなかなか行きにくいけど
その分人がほとんど居なくて、ゆっくり出来ました。
お寺の方もほんと親切で。。ほんとに行って良かったです♪

そのあとは大徳寺へ
初めて行ってびっくりしたのが
寺の中にいくつもの庭があって
ほんとに1日かけてまわるようなそんな感じでした。
桜シーズンなのでほとんど人が居なくて
自分の好きなままに色々とまわれました。



写真だと超薄暗くて庭の明るさがちょうどいい感じが出てなくて悔しい。。





茶室が多くて
千利休が造った庭もあって
そこに入ったのですがほんとにタイムスリップしたみたいにその場の雰囲気にのみ込まれました。
写真だと明るい感じに見えるけどほんとは凄く薄暗くて、段差とか気が付かないくらいな暗さで逆に雰囲気をかもし出してて
現代を忘れるくらいひきこまれました。


今の自分に合ってる庭!?



残念ながら色々なとこが補修作業中でしたが静かでまったく気にならず


普段は寺をまわると古いものからくる匂いが歴史を感じるのですが、花粉症で鼻詰まりしてて目と耳でしか感じられず。。

ただほんと静かで騒がしい世の中をわすれちゃうくらい心が落ち着いてほんとに良い時に来たなと思いました。

歴史を頭ではほとんど理解はしてないけど
こんな感じに歴史を感じるのは凄く好きだと思いました。。


外国人の人もずっと座って黄昏てました。
良さがちゃんと分かってるな~!!笑