Let's feel happiness !!

Let's feel happiness !!

“幸せ”って自分次第。

Amebaでブログを始めよう!

今日は参議院選挙。
恥ずかしながら、自分の国の政治について知識が乏し過ぎるあまり、投票に行って良いものかと悩んだ。
しかし、ものは経験。
久しぶりに小学校へも行ってみたかったので。
ぶらり。

投票自体は二度鉛筆を握れば終わり。
呆気ないもの。

それにしても。
photo:01


久しぶりやなぁー、五領小の体育館。
そうそう、こんなんやった。
横の出口からの景色は、
photo:03


ちょっと違ってた。
俺らん時は芝生なんて生えてなかった!
生えとったら、むしりまくっとったやろうなぁ。笑
photo:04


朝礼台に上ってみた。
俺らん時は水色になんて塗ってなかった!
こんな綺麗に塗っとったら、落書きしまくっとったやろうなぁ。笑
photo:05


登り棒に登って…は、みんかった。
でも「ここより上にのぼらない!」なんて、甘ったれたこと言っとったらあかんやろう!
「てっぺん目指せ!」
「自分で登ると決めたなら最後まで登りきれ!」
とか、そういうこと書かんと。笑
photo:06


石山のトンネル覗いてみた。
次に来た時はくぐり抜けてやろう。
photo:07


石山の上からの景色。
昔の自分にとっては、これが外の世界のほとんど全てやったんやなぁ、としみじみと思った。
photo:08


ブランコ。
乗ってみた。
今でもブランコは公園とか行く度につい乗ってしまう。
座り漕ぎがしたい。
photo:10


水道。
休み時間のサッカーの後、お世話になったなぁ。
ほんまに毎日毎日。
蛇口が上向いてるのがある、ってやつは学校あるあるかも。
この蛇口をひねって、噴き出すような水にかぶりつきたいと、今も感じた。
せんかったけどね。笑
photo:12


キーパー、ようやったなぁ。
たまに、男のみが知る地獄を見たなぁ。

そうそう。
今の五領小には男女ともミニバスがあるらしい。
羨ましすぎる。
五領中はどうなんやろう、出来たんかな?
中学に男バスは作るべき、絶対。
で、図書室にもスラムダンクとあひるの空は置こう。
ね。

やぁ…
久しぶりの小学校、所々変わってる所もあったけど、やっぱり懐かしかった。
またいつか是非、校舎にも入ってみたいな。


追伸
photo:13


「もえるゴミ」って、なんかカッコいい。
燃えれるなら、おまえはまだゴミじゃないよ、って気もする。
燃え尽きるまで生き抜く、その姿に元気を貰った。
この扉を開くことはせんかったけど。笑







4時前に目を閉じる。
5時前に目を開く。
窓の外が明るくなっていることに気がつく。
不思議と眠くはなかった。
キッチンに降りて、冷蔵庫からマンゴープリンを取り出す。
数時間前に店から持ち帰った物。
ふーん、なるほど。
ご馳走様でした。
カーテンの隙間から外を見てみる。
まだ日が登りきってはいない。
首もとがヨレたTシャツに、半ズボンのジャージ、という寝巻きスタイルにヘアバンドをして、下駄を履く。
手にはカメラ。
外に出てみる。
あぁ、これだ。
これが朝の空気だ。
まるで、早く目が覚めてしまう旅行中のよう。
辺りを見回しながら歩き始める。
遠くで日が登り始めているのが見える。
もう少し開けた所へ行けば、もっと綺麗な景色が見えるかもしれない。
足の動きが少しずつ早くなり、駆け足になる。
堤防へと続く坂を登る。
photo:01


目下一面、鵜殿ヨシ原。
正直に言ってしまうと、今日の日の出は期待を越えてはこなかった。
その昔見たそれは本当に綺麗だった。
またいつかお目にかかれる日を楽しみに、来た道を引き返すことにした。
photo:02


祖父、百ヶ日の朝。

こんばんは。

突然ですが、
今日はうちのキッチンをちょっとだけお見せします。
(需要の無さ…笑)

photo:01


じゃん。

実はこの度、ちょっとした変化があったためにUPしております。

まずは…

photo:02


ほれほれ!
キッチンに窓が出来て、その向こうは工事中。
店内が広がるのと、テラスが奥にも出来るの。
入り口は出来ませんように…

そして、これ。

photo:03


笹の葉ぁー♪
サラサラぁー♪
軒端にゆれるぅー ♪
お星さまキラキラぁー♪
金 銀 砂子ぉー♪
せんきゅー 武道館!

そう、先日の七夕をみんなでささやかに楽しんだのです。
ちょっと笹がしおれちゃってるけど…笑

photo:04


感動した。
みんなが短冊に「みんな」「みんな」って書いてるの。
みんなの幸せ、みんなのhappy、みんなと楽しく、みんなと仲良く、みんなの恋、みんなに感謝…
すごく素敵だと思うのです。

髙蓋さんがお母さんの代筆で「嵐のコンサートに行けますように」って書いてました。笑
お母さん、まだまだ少女!

今年は珍しく星空の見える七夕となりました。
彦星さんと織姫さん、ヒュー!!


すぺしゃるさんくす
photo:05


JR高槻駅で笹を下さった、高槻市農林課の皆様。
ちょうど笹を売ってる店を探そうと思ってた日に配ってらして、とても助かりました。
ありがとうございます!






うちのアラカンパーニュ 茶屋町店、その裏にあるのが、はらドーナッツ 茶屋町店。
実は系列店でもある。
そのはらドが今日6月25日をもって閉店することになった。

僕がアラカンに入ってから1年7ヶ月ちょい。
ずっと背中を預けて働いてきたお店。
何せ同じ建物なので、
停電した時は一緒に停電したし、
グリストも繋がっているのではらドの油と湯気はわんさか流れて来たし、
工場からの便もうちが毎朝まとめて受け取ってたし、はらドのゴミは毎晩うちが捨てに行ってたし、
スタッフさんとも若干ではあるが交流があった。
特に店長さんは。
はらドが無くなるのは寂しいな。
でも誰よりスタッフさん達自身が一番寂しいだろうな。
自分の愛着のあるお店が無くなるなんて。

そんなわけで今日はアラカンのケーキを差入れに持って行って、ドーナッツも買って帰った。
もちろんクラフ(クラフティ•オ•フランボワーズ)も入れた。
それと今日のパイナップルは特に色が綺麗だったので、ショコアナ(タルト•ショコラ•エ•アナナス)を。
ドーナッツは、シナモン、紅茶、チョコ、ホワイトチョコを頂いた。
4等分して家族で頂いたんだけど、どれも美味しかった。
あと、はらドアイスのイチゴ味も頂いたんだけど、これがまた美味しかった!
今月3度目のはらドだったけど、また食べたいなぁ。

はらドが無くなる代わりに、
その壁をぶち抜いてアラカンが広くなるという。
ただでさえ人手が足りて無いのに、ショーケース位置から見えない席は作っちゃ駄目だよ、と思う。
工事はさっそく明日から始まるらしい。

はらドのスタッフさんが、
はらドには遊びに来れなくとも、代わりに広くなったアラカンに遊びに来れる、そんなお店でありたいな。

はらドの分まで頑張らなくっちゃ!!

photo:01



お世話になりました。
ありがとうございました!

ある、お年を召した男性からお話を伺った。
その方の奥さんは15年前に脳血栓症を患った後、言語機能に障害を残した。
長く連れ添った旦那さんと言えど、奥さんの発する言葉を理解するのは難しく、ああでもないこうでもないと1時間かけてやっと理解することもある。
しかしそうしていつも根気良く1時間かけられるわけもなく、理解していなくても理解したフリをしてしまう時がある。
すると勘の鋭い奥さんはそれを見抜き、怒った顔をする。
旦那さんはひたすら謝る。
些細なやりとりも決して楽なものではない。
しかし奥さんは、言葉が旦那さんに通じた時、本当に良い笑顔をする。
その笑顔が見たくて、それが何より嬉しくて、旦那さんは日々、奥さんの言葉に耳を傾け、心を寄り添わせる。
そんな話を、当の奥さんがいない所でする男性の笑顔はまるで、恋する男の子のようだった。
いくら年を重ねてもずっと相手に恋をし続けることは、やっぱり素敵だなと思った。



おぉ…

前回の日記からまた1ヶ月空いてしまった。

まぁ、前は3ヶ月空いたからそれに比べれば良しとしよう。笑

そして今回はようやく、春休みについて書こう。
夏休みが来る前に。

本当に色々な事があった。
スケジュール帳は小っさい字で埋め尽くされてたもんね。

NIKIIEさんのインストアライブ、
神ノ川さんのアシスタント、
MARCOさんの個展、
やおとご飯、
類塾同窓会、
柴田会、
旧アラカンで新年会旅行、
旧アラカンでご飯、
DVD BEST of STEPO、
旧アラカンでカラオケオール、
現アラカンでご飯、
京都高島屋催事、
五領小創立140周年タイムカプセル、
東日本大震災から2年、
LG報告会、
履歴書作成、
PARISへバックパックで一人旅、
iPhone5購入、
渡部とご飯、
慎吾の寝坊により約束延期、
おっくんとご飯、
在校生オリエンテーション、
NIKIIEさんワンマンライブ、
健康診断…サボって山花見、

と、
まぁザッと並べてみた。
詳しくはイベントごとに書いていこうと思う。
夏休みが来る前に、書ききれるかは怪しいけど。

でも早く書かなきゃ記憶が薄れちゃうな!
もう既に…笑

うん。
脳みそ絞って絞って書き出そう。


では。


あぁ…
前回の日記から3ヶ月以上経っている!

半端なクオリティで世に出すのが嫌で、下書きを書き溜めたり、そもそも書かなかったり。

色んなことが本当に色々あったのになぁ。
忘れてしまうのはもったいない。
書くことで改めて考え直すことにもなる。
やっぱり書かんとね。

ということで今回は軽く、序章ぐらいの感じで。

えぇ…

この2年ほど、人間不信で殻を作ってこもってきた。
昔みたいに何もかもを信じる、ということが出来なくなっていた。
人の笑顔すらも、その裏にある何かを疑って、恐れていた。
いつもどこか心を許しきれずにいた。

でもね。
世の中そんなに表と裏が違うものとは限らないみたい。
人の言葉を信じて良いみたい。
そう思えるようになってきた。
殻は少しずつ少しずつ剥がれてきた。
それは仲間達のおかげ。
解ってくれる、解ろうとしてくれる。
信頼してくれる。
僕は本当に恵まれていると思う。

今では色んなことを話せる。
そして色んなことを聴きたいと思う。
自分のことも知って欲しいし、相手のことも知りたい。

狭いかもしれないけど、深く。
大切なものは本当に大切。

仲間達に感謝。
僕も力になりたいし、
幸せを心から願ってる。


ありがとう。



まっ直ぐに、幸せに。








どうも、
澤本です。

遅くなりましたが、
新年明けましておめでとうございます。
今年も皆でどうか幸せであれますように。


あぁ。

もうすぐ今日が終わる~
やり残したことはないかい~♪
(オワリはじまり / かりゆし58)

大学2回生の冬休みが、この夜が明けると共に終わります。
on the bedな毎日が再び始まろうとしています。

でも、危機感と焦燥感を改めて感じ、気を引き締め直せるという期待もあります。
今年も冬休みは楽しかったので、どうもそういう気持ちから離れがちになってしまっていました。
一生こんな風に楽しくバイトしながら、親に食べさせもらって生きていくわけにもいきません。
外に目を向け、内に語りかけ、常に判断を繰り返し、そして最善の行動が出来るような自分でありたいです。

そこで今年2013年は『行動』を掲げ。
何がどこまで出来るか分かりませんが、取り敢えず行動を起こしてみようと思っています。
実りある1年に出来ますように。


それでは。

今日はこの辺りで。


あでゅー、
今年もよろしくお願いします♪







こんにちは、
澤本直幸です。


この度も数日がかりの日記です。
特にこれは1日じゃ書き終われない…

STEREOPONY、
Final Live @ 赤坂BLITZ。
2012年12月27日。


泣いても泣いてもこれが最後ということで、まずステポのライブでは見たことない大勢の人達がグッズの先行販売に並びました。
なんせFinal、全国から、海外から、猛者が集まります。
かくいう澤本も、チーム的なものを組んで目立つような活動こそしてなかったものの、関西での全力一匹ポニーだったと自負しております。
高校の時はモバゲーのサークル活動に励んでいたのですが。笑

ということでステポにまつわる日記ですので、
また熱く語ってしまう恐れがございます。
ご了承下さいませ。


そう、
まずは澤本も先行物販から始めます。
17時から始まる物販に13時にはもう既に並んでいる人達がいました。
たかだか物販の先行だろう、とお思いかもしれません。
でも並ぶんです。
皆、筋金入りのステ馬鹿なのです。

そして今回のグッズは写真集、コインケース、マフラータオル、Tシャツ。
でもって、全種類購入で200人限定で生写真が付くということで…
迷わず全部買いです。
ここまで来て出し惜しみは無い!
しかしステポさんがこんな商売するとは思いませんでしたぜ。笑

ライブに向けて、握手会で着て行った派手な花柄シャツを着ていたので、上からTシャツは要るかどうか迷ってはいたのですが。
結局、上に落ち着いたグレーのTシャツで良い感じになったのではなかろうか。
ステポリストバンドも4つ付けてね。
「ヒトヒラ」で振り回す用に、ちゃんとステポタオルも首から下げて。
準備万端。

ただ、物販に並ぶ人が本当に多くて、開場時間がかなり遅れました。
はたから見れば、寒空の下のおかしな薄着集団だったでしょう。笑
手にはチケットとドリンク代を握りしめ、時を待つ。
これは戦いです。
皆、同志。
でも、だからこそ、戦いなの。
整理番号87番。
良番。
ましてやキャパ1400人オーバーの会場。
でも油断は出来ない。
最後までベストを尽くさねばならないのです。


そして遂に、会場。
順番に人が会場に入って行きます。
この時の体感時間の長さったら。
ウズウズしっぱなしです。
そして「90番までの人」の声で会場へ。
まぁこれで87番も81番と同じです。
チケットもドリンク代も全力で渡します。
ドリンクチケットを受け取るやいなやダッシュ。
そこでドリンクやグッズに目をやる暇など1秒もありません。
何でしょう、獣じみていました。
でも後悔なんて残したくはありません。

さぁさぁ、ここからがまた戦いです。
どのポジションを狙うか。
左か中央か右か。
もちろん目標は最前列。
ステージの大きさに対して意外とギタボとベースの距離は近く、やはりは中央は密度が高く、ここならば早くも3列目といったところでした。
しかし右側に回り込み、ギタボ側。
ここなら2列目まで食い込める。
ここで時を待ち、開演と同時に勢いで最前へ体をねじ込もう。
そうやって獣の目は人と人の隙間を探し、足を間に忍び込ませるのでした。
あとはひたすら待つ…

ドクンドクンドクン。
澤本は良いことでも緊張するとちょっと気分が悪くなります。笑


そして幕が開け。
開演。

一瞬でした。
本当にコンマ何秒で最前へ。
東京だからなのか、猛者が集まっているからなのか、Finalだからなのか。
一気に後ろからの圧力が。
用意をしておいて良かった…
この後に自分の周りに後ろから割って入ってくる人はいませんでした。
そしておかげさまで最後まで、ギタボ•AIMIさんの正面、最前を守りきれました。


しかし本当に盛り上がりが今まで感じてきたものとは違う、
スタートから全力なのです。
超楽しい。
そしてやはり後ろからの圧力と柵に押し潰されそうになっていました。笑


ではここでセトリを転載させて頂きます。

1.青春に、その涙が必要だ!
2.アイ アム ア ヒーロー
3スウィート・ブルー
4.OVER DRIVE
5.スーパーガール
6.Dreamin’
7.fuzz
8.おしゃれ番長
9.Blowin' in the wind
10.ありがとう
11.たとえば唄えなくなったら
12.狼
13.stand by me
14.effective line
15.again
16.I do it
17.泪のムコウ
18.ツキアカリのミチシルベ
19.小さな魔法
20.ビバラ・ビバラ
21.星屑カンテラ
22.はんぶんこ
23.乙女心Hey Hey Hey
24.青空 very good days!!
<encore>
1.さよならの季節
2.スマイライフ
3.ステレオポニーの旅は続く
4.ヒトヒラのハナビラ

以上です。


もう最高。
「I do it」ではスペシャルゲストにYUIさんも参加で。
最前でYUIさんまで拝んでしまいました。

ステポの曲、全曲好き。

「おしゃれ番長」はリリース当初はあんまりステポにあってない気がして好きじゃなかったけど、今ではAIMIさんのあのライブパフォーマンスが大好きです。
リーダーの言うこと聞かなくても、最強に可愛くてかっこ良いから全部許されちゃうかもしれませんが、この曲の色気は危険過ぎます。笑
型にはまらず、どんな曲でも演れるボーカル、バンドですね。

でもパフォーマンスで一番伸びた(上から目線みたいになっちゃってるけど…そんなつもりは一切ありません!)のは、NOHANAさんだと思います。
昔から弾き方は一番特徴的だったけど、どんどん魅せるベースになっていて、お目にかかる度に驚かされます。
日頃のキャラはどこへ行く!笑
永遠の僕らのリーダー、今回はMCが聴けて嬉しかったです。

そしてクールにつっぱっているようなイケメン、SHIHOさん。
でも2人の後ろでドラムを叩きながらも一番感情をにじみ出してるのもSHIHOさんだと思うのです。
アンコール前のラスト曲「青空 Very good days!!」の終わり際のSHIHOさんを見てて、汗と涙が混ざった。
物心ついてから目に涙を浮かべたのなんてほんの数回な澤本が。
何か色々と崩れました。

これが最後だなんて本当に思いたくないし、実は実感もまだ完全にあるわけではありません。

でもこの解散で“無くなる”のとは違う、
あったものは必ず残る。
過去か現在か未来か。
誰かになのか、何かになのか。
だから無くなるなんてことはない。
忘れる人も、過去の思い出にする人も、これからも好きであり続ける人も、これから出逢う人もいるでしょう。
きっと永遠に残るのだと思います。

すごいこと。

本当にたくさんの人がこのバンドに幸せを貰ったと思います。
もちろん澤本も。
澤本を語る上でステポの存在は欠かせませんもの。
出逢えて良かった。

ここに至るまでに、僕らの知らない色んな大変なことがあったと思います。
想像すらできません。
それでも「夢は諦めなければ叶う、叶えるもの」という言葉を本当に実現してきた3人。

僕の青春であり、これからも希望であり、道標です。

ステレオポニーという形ではなくとも、どうか幸せでありますようにと心から願います。

これからもずっと応援しています。


あぁ。
書き終わることすら戸惑いを感じます。
これで全部じゃないのに。
今までの思い出だって、語れることだっていっぱいあるのに。

それでもやっぱり終わりを迎えることもあるもので。

ただただ、ひたすらに。
感謝です。

ありがとうございます。

またお会いできる日を楽しみに、自分も胸を張れる人間に近づけるよう精進しようと思います。
それが僕にできる恩返しの形の一つだと思うので。

We are STEREOPONY !!!


澤本直幸


p.s.
ライブ後、TwitterでNOHANAさんに向けてツイートしたところ、返信を頂きまして、文章の中に「昨日も目立ってたよ。笑」って…
心臓バックバク!
笑われるかもしれませんが、ライブの途中、NOHANAさんと目があった瞬間があったと思ったのです。笑

やはり澤本、重度のステ馬鹿。
この先も変わらず、不治の病のようです。笑